今日の予定
22
(火)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
わくわく教室より
2015年12月8日 16時00分 本校に3教室ある通級指導教室(わくわく教室)では、一人一人のニーズに合わせて、
各教科の学習内容の強化や、社会性を高めるSST(ソーシャルスキルトレーニング)
を行っています。わくわく教室へ通っているお子さんは、在籍教室とかけもちになりますが、
とてもがんばっています。以下は、授業研究会の様子です。
SST「あなたは何タイプ?」では、自分のことをより深く知ることによって、気持ちや行動をコントロールするスキルを身につけていく学習でした。教師の演じる「わくわく劇場」で導入したり
i-padを使ったりすることで、意欲を高めながら学習していました。
SST「学校外で友達に会ったら・・・」では、グループでの話し合いや役割演技を取り入れることで、いろいろな状況の下で他と上手に対応するスキルを学習しました。教師の発問を精選し、児童の内声を引き出す言葉かけかけをしていました。
自立活動「めざせ、読みめいじん!」では、机の配置を変えたり、絵カードや教材を工夫することで、最後まで集中できる学習環境を工夫していました。楽しみながら片仮名や促音・長音の読み方を身につけることができました。