今日の予定

2025年
7月10日
(木)
10
(木)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

3年 社会科「昔のくらし」について学習しています

2016年1月28日 14時47分


社会科「昔のくらし」の学習で、先日歴史民俗資料館で見学してきたことをもとに、
昔のくらしの様子や今との違いなどについて考えました。
本校で力を入れている「学び合い」も、グループ交流、全体交流と随所に取り入れられ、
活発に友達と関わりながら学ぶ姿が見られました。
「昔の道具は自然のものを利用している」「昔の人は、みんな手作業でたいへんだった」
など、それぞれが昔のくらしについての考えを深めることができました。
昔を正しく知ることで、今と昔、それぞれのよさが実感できるのかもしれません。
 
上の写真は歴史民俗資料館にて。昔の道具をたくさん見せてもらいました。
 

 
社会科授業の様子です。
提示資料、色違いの付箋、ユニバーサルデザインの視覚支援も工夫していました。