今日の予定
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
|
学校日誌
音シリーズ 鉛筆の走る音
2016年5月30日 13時53分
4年生の国語の授業風景です。教室はシーンとしています。聞こえるのは鉛筆の走る音のみ。
全員が一斉に書き込んでいます。子供の頭がフルに回転し、考えたことを自分の文字にして書いています。教室に熱が発生しています。写真からものその様子が伝わってきます。
鉛筆の走る音・・・皆さんも記憶にありますか? 私が高校生の頃、中間考査中にそのような光景がありました。
4年生の児童のいるご家庭の皆さんにお願いです。
「何について、書いていたの?」ぜひ聞いてみてください。・・・・
「よっし!」トイレから声が・・・
トイレのスリッパがいつも整っていたわけが分かりました。
いつもトイレに行くたびに、そろえてくれている子供がいました。それも、枠の中に、左右の間隔もしっかり考えながらそろえています。
揃え終えると、この声が出るようです。
「ありがとう」いつも「ありがとう」この言葉しかみつかりません。