今日の予定
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
|
学校日誌
夏休み特集 その⑧ 番外編
2016年8月8日 17時25分 暦の上では立秋です。残暑厳しいものがあります。皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
休み中ですが、PTAの田村地区の研究大会がありました。
代表校の、PTA活動の実際についての実践発表がありました。三春地区代表は岩江中でした。
広報・教養委員会の発表で、地域一体となった幼小中連携を重視した活動についてです。
岩江地区ならではの連携が素晴らしい活動発表でした。
本校からの参加者です。おなじみのPTA3役の方です。お疲れ様でした。
最後の講演会が奇抜でした。
『身近にある命のつながり』~福島の自然と虫を通して~ 環境科学研究所長 齋藤忠雄氏
マニアにはたまらない、映像もたっぷり見せていただきました。
動物同士の関係 植物と動物の関係 植物同士の関係 動植物と人間との関係 人間同士の関係 についてです。
最後のまとめです。
「人間もたくましく、したたかに生きる」「人間としての触覚・感覚を研ぎ澄ます」「自然の中では人間のわがままが通じない」「自然界のしたたかさを学ぶとき」
子育てに通じることがたくさんありました。有意義な研修会でした。