今日の予定
5
(月)
こどもの日
|
学校日誌
夏休み特集 その⑪ 子供の健康を守る
2016年8月10日 17時05分 本日、三春中学校にて、「三春中学校区学校保健委員会」が開催されました。
三春中学校区(三春小、三春中、沢石小、御木沢小、中妻小、中郷小)の代表と学校医の先生、教育委員会の代表が集まり、児童・生徒の健康についての話合いがされ、有意義な会となりました。
学校医 矢吹先生より
☆ 食事、運動など総合的に生活を見なおすことにより、健康な体が作られる。
運動については、機敏性、柔軟性を高められるよう、集団での遊びを多く取り入れる
ことが大切である
☆ アレルギーについては、どんどん増えてきている。適切な治療を受け、それ以上ひど
くならないようにする
学校歯科医 本田先生より
☆ むし歯については、むし歯がある人と、ない人の二極分化がみられる。また、軽度
の歯周病多い。 フッ素と歯みがき指導でプラークコントロールができれば、生涯にわ
たり歯の健康が守られる。