今日の予定
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
|
学校日誌
勉学の秋 充実の秋
2016年9月23日 16時42分
5年生の学習の様子です。分数 公約数 公倍数 だんだん学習内容が難しくなります。
言葉の意味をしっかり理解し、段階的に進めています。考える場面を位置づけ、子供たちが自分の考えを上手に発表しています。
隣の学級は書写の授業です。課題は「飛行」です。「飛」の書き順なかなか難しいです。正しい書き順で書くと、文字の形がしっかり決まります。また、文字の大きさを工夫し、半紙に上手におさめる学習です。大きすぎず、小さすぎずバランス感覚を身に付けています。
6年生は算数の授業でした。東京ドームの面積をもとめる学習そして複合角柱の体積を求める学習です。「できない」と思っていた学習も、前の時間に学習したことを駆使して考えると「できた」に変わります。 その快感・・・ たくさん経験させたいです!!