今日の予定
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
|
学校日誌
理科 原体験プログラムに参加
2016年10月19日 12時11分4年生ではエネルギーの勉強をしています。
空気鉄砲の活動をしていました。閉じ込められたっ空気って力があることに気付きました。このような力をものづくりに生かせないか子供の発想は広がっています。
「トヨタ原体験プログラム」が学校に来ました。
それって何?
「原体験」は、最近流⾏りのバーチャル体験ではなく実際に体験することです。⼦供達に五感を通じてクルマの魅⼒や、環境とのかかわりを感じていただく事を⽬的にした学習です。
エアーカーの実験→パワーの実感→コントロールを実験→車と綱引き→エンジンの音を聞く
→本物の車に乗車
空気や水、物の状態変化 それをエネルギーとして私たちの生活に生かしていく。
すごい。楽しい勉強でした。
地域の企業の皆さんのご支援ありがとうございました。