お知らせ

2025年7月の主な予定

1日(火)         教育相談1日目

2日(水)         三春中学校区単位部会,県中学校体育大会陸上競技大会

3日(木)         県中学校体育大会陸上競技大会

4日(金)         教育相談2日目,県中学校体育大会陸上競技大会

7日(月)         教育相談3日目

8日(火)         教育相談4日目  

9日(水)         教育相談5日目

10日(木)       教育相談6日目

11日(金)       歯科指導❶(②③)

13日(日)       県中学校体育大会柔道大会,吹奏楽コンクール県南支部大会

14日(月)       三春町学びづくりコーディネーター来校, 県中学校体育大会柔道大会

15日(火)       県中学校体育大会柔道大会,学校運営協議会

16日(水)       自分手帳記入日

17日(木)       薬物乱用防止教室

18日(金)       「努力・熱中期」終了,夏休み前日集会,愛校作業,給食欠食,部休日

21日(月)       海の日,夏季休業日(~8/24),県中学校体育大会総合大会準備会

22日(火)       県中学校体育大会総合大会

23日(水)       県中学校体育大会総合大会

24日(木)       県中学校体育大会総合大会

本日の予定

2025年
7月15日
(火)
15
(火)

学校日誌 日々の足跡

防犯教室

2025年5月9日 08時00分

5月7日5校時目、防犯教室を実施しました。講師として田村警察署の署員の方をお招きし、不審者に遭遇してしまったときや危険な人物に遭遇してしまったときの対処方法について、実際の動作を交えながら教えていただきました。

また、防犯教室の前には署員の方に不審者に扮していただき、校内に侵入したという形をとっていただきました。不審者侵入の合図の放送とともに、生徒たちは教室の入り口にバリケードを築き、不審者の進入を防ぎました。また、複数の教員が刺股で不審者を取り押さえる訓練も行いました。署員の方からも不審者の動きを封じて短時間で対処することができたとお褒めの言葉をいただきました。

IMG_3761

IMG_3763

IMG_3766

IMG_3767

IMG_3773

IMG_3778

IMG_3782