読み聞かせ始まる
2016年4月19日 13時10分 昨日(18日)、小すずめの会の方による読み聞かせを行っていただきました。小すずめの会による読み聞かせは、読書の楽しさや喜びを味わわせるとともに、豊かな想像力を育んでいきたいと考え、今年度から取り組みを始めました。当日の朝、低学年を対象に、昔話の語りと絵本を読んでいただきました。子どもたちは、やさしい語りにイメージを膨らませながら、物語の余韻に浸っていました。次回は中学年を予定しています。とても楽しみです。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
昨日(18日)、小すずめの会の方による読み聞かせを行っていただきました。小すずめの会による読み聞かせは、読書の楽しさや喜びを味わわせるとともに、豊かな想像力を育んでいきたいと考え、今年度から取り組みを始めました。当日の朝、低学年を対象に、昔話の語りと絵本を読んでいただきました。子どもたちは、やさしい語りにイメージを膨らませながら、物語の余韻に浸っていました。次回は中学年を予定しています。とても楽しみです。