授業の様子・・2年学級活動
2019年1月23日 19時36分2年生が学級活動で「おへそのひみつ」という学習で、お腹にいる時におへそでお母さんとつながっていて、お母さんから栄養をもらって大きくなっていき、生まれたということ、お腹にいる時から、お母さんや家族が愛情を持って大切に育て、見守ってきてくれたことなどを学びました。養護教諭の先生が、授業に入って手作りの赤ちゃん人形を使い、自分の体験を語りながら教えてくれました。
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
2年生が学級活動で「おへそのひみつ」という学習で、お腹にいる時におへそでお母さんとつながっていて、お母さんから栄養をもらって大きくなっていき、生まれたということ、お腹にいる時から、お母さんや家族が愛情を持って大切に育て、見守ってきてくれたことなどを学びました。養護教諭の先生が、授業に入って手作りの赤ちゃん人形を使い、自分の体験を語りながら教えてくれました。