学校日誌

鉛筆 今日の授業から

高学年の授業の様子を紹介します。

【5の1算数】

 台形の面積は2つ組み合わせて既習の平行四辺形の形に変えることや底辺がいつも下の辺とはかぎらないことなど、聴き合いながら考えることができたようです。

【5の2理科】

 温められた水が,上の方に動いて,上から順にあたたまることを示温インクを混ぜた水での実験で視覚的に理解することができました。

【6の1外国語】

小学校の思い出の行事について、英語で伝え合いました。たくさんの思い出がありましたねほくそ笑む・ニヤリ

【6の2社会】

自由民権運動について、調べています。演説を聴く聴衆は、誰に怒っているの?「演説者?」「警官?」

子供達の考えは分かれたようです。疑問を持つこと、不思議に思うことは、とても大切です。

資料を調べたり、友だちの考えを聞いたり、関心を持って取り組むことで自由民権運動を進めようとした人たちの思いに近づくことができたでしょうか。

ちなみに、自由民権運動で活躍した河野広中氏の書が三春小学校にあります。

6年生のみなさん、どこにあるかわかりますか?