学校日誌

小満 三春小のしょうまん

今日は、24節気の一つ「小満」です。
「あらゆる植物が生い茂り、生命力に満ち溢れるころ」を意味しているようです。

三春小の小満を紹介します。
  
5年生、田植え学習です。貝山の方がサンボラとして田んぼを提供してくれました。
「天のつぶ」の苗を、丁寧に植えてきました。土の感触・水の感触、とても心地よかったようです。この学習田の名前が看板に書いてあります。オレンジの色が鮮やかです。貝山方部に出かけたとき、ぜひ見てください。

  
学校の敷地内です。「ミニトマトの脇芽をとりました。」「どうしてとるの?」ちゃんと返答します。子供たち、ちゃんと理解して世話をしています。さすがです。

「ジャガイモをつくります。今日は石灰をまいて、土づくりです。」「今日は植えないの?」「今日は植えません。」「どうして?」これにもちゃんと子供の答えが返ってきました。

「野菜作り」も、わざと学問があるようです。これも、勉強ですね。

  
3年生も何やら戸外で楽しい学習をしているようです。「図工の学習です」真剣です。

  
1年生も戸外学習です。「砂場で遊ぼう」のようです。「この砂固まらない・・・」「僕、水汲んでくる」行動の早い子供が、さっとバケツをもってくんできます。チームワーク最高です。