チーズ春巻き

今日の主菜は春巻きの皮で、チーズとウインナー、大葉を巻いた「チーズ春巻き」でした。

1本ずつ、給食室で調理員さんが巻いたものを油でパリッと揚げてあります。

日本におけるチーズには古い歴史があります。日本で最初に作られたのは飛鳥時代です。当時、チーズは「蘇」

とよばれ、その作り方は、ひたすら牛乳を煮詰めていくという単純なものでした。また、高級な食材として、

口にできたのは貴族だけでした。

その後、武家社会になると、牛は農耕や軍役(ぐんえき)に使われるようになり、

「蘇」は作られなくなってしまいました。

さらに、明治時代になり、北海道ではチーズ作りが始まりますが、日本の多くの家庭で食卓にのぼるよう

になるのは、戦後の高度成長期からです。