6年 食に関する指導(講師招聘授業)
2022年6月29日 13時01分先週に続き、今回は第6学年で「食に関する指導」を実施。
講師として、小野町給食センターの栄養教諭 志賀先生にお出でいただきました。
テーマは、「バランスのよい朝ご飯を食べよう」
志賀先生からは朝食に関する3つのスイッチ「脳」「体」「お腹」について教えていただきました。
その後、子どもたちは、提示された朝食(ふりかけご飯のみ、パンのみ)について、どのような栄養が不足するか、それを補うためにどのような料理を追加すればよいかをグループごとの話し合い、発表。
最後に…自分の朝食をバランスよくするためのめあてを一人一人立てました。
そのめあてを、お家で実践できるといいですね。