新着情報

RSS2.0

日誌

われら岩江たんけん隊part4(3年生)

2025年7月6日 09時43分

 7月1日(火)、「板石供養塔婆」「玉ヶ瀧」「ファームパーク岩江」を見学してきました。今回は、壁寸さんに解説や道案内をしていただきました。まずは、「板石供養塔婆」の見学をしました。740年前に建てられ、三春では一番古い塔婆だそうです。「思ったより大きい!」という声があがっていました。

CIMG6822CIMG6817

 次に、「玉ヶ瀧」を見学しました。滝の表面を水玉がコロコロ流れる様子から、この名前が付けられたそうです。しかし、連日の暑さのため水がほとんど流れていなく、その様子を見ることはできませんでした。雨が降った後など、お時間があればぜひご家庭で見に行ってみてください!

CIMG6825CIMG6828

 最後に、「ファームパーク岩江」を見学しました。バスを降りた子どもたちから、「うわー!!」という歓声が!4種類の田んぼアートをはっきりと見ることができました。

DSCN4509DSCN4505

DSCN4514 DSCN4520DSCN4527

 今回の校外学習で3つの場所を実際に訪れることにより、岩江のすてきなところ、昔から大事にされてきたものについて、さらに詳しく知ることができたように思います。田んぼアートは、苗が伸びてくるとさらに絵がはっきりしてくるそうです。夏休みお時間があれば、ぜひご家庭で見に行ってみてください!