「マイ弁当の日」
2025年11月10日 13時45分食への関心を高め、よりよい食習慣を身につけるため、今年度、2回目の「マイ弁当の日」でした。
「マイ弁当」の取り組みとして、次の6つのことを児童にお話ししてありましたが、いかがでしたでしょうか?①お弁当に入れるおかずを何にするか親子で考える。②親子でお店に行き、お弁当に入れるおかずの材料を選び購入する。③家族の人がお弁当を作るのを手伝う。④お弁当の中身を作ってもらい、お弁当の中に自分でつめる。⑤全部は無理でも、何か1品は子どもが自分で作りお弁当箱につめる。⑥自分でお弁当作りに挑戦する。です。
「お弁当を自分で作った人はいますか?」と聞くと、何人かが手を挙げてくれました。 では、「おうちの人が作ってくれたおかずを、自分でお弁当箱に詰めてきた人はいますか?」と聞くと、これにも何人かが手を挙げてくれました。お弁当を見せてもらうと、色とりどりで、とても美味しそうでした。
【「マイ弁当」一部紹介します。】
美味しいお弁当「ごちそうさまでした。」