2025/08/21
新着情報
2025/08/20
2025/07/31
2025/07/30
2025/07/24
2025/07/16
2025/07/15
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
図書室に『SDGS』コーナー出現
2020年10月12日 18時10分みなさんは『SDGS』って知ってますか?読み方はそのまま「エスディージーズ」です。
Sustainable (持続可能な)
Development (開発)
Goals (目標)
17個の目標を掲げ、世界規模で達成していこうという取り組みです。日本でも昨年から、自治体や企業、教育現場においても話題になり、様々な取り組みが始まっています。そこで弘済会の助成金制度を活用し、SDGS関連本を購入しました。スクールサポートスタッフの橋本さんが、図書室のカウンター前にSDGSコーナーを設置してくれました。みなさんにとっては少し難しい本も多いですが、今、世間でどのような問題があるのか、どう考えていくべきか、どんなアイディアがあるのかを知ることはとても大事なことです。将来の職業を考えるヒントになるかもしれません。ちょっと背伸びをしてSDGS関連本を手に取ってください。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける