新着情報

RSS2.0

学校の様子

THE 74th TAMURA DISTRICT INTER-JUNIOR HIGH SCHOOL ENGLISH ORATORICAL CONTEST

2025年8月28日 15時02分

昨日、三春交流館まほらにおいて、第74回 田村地区中学校英語弁論大会が行われ、本校からは、創作の部と暗唱の部にそれぞれ1名ずつ出場しました。

いきいきと表現力豊かにスピーチする姿は輝いていました。

20250827_114214

20250827_135337

英弁・合唱・駅伝激励会

2025年8月25日 14時57分

本日、地区英語弁論大会、県合唱コンクール、支部駅伝大会に向けた激励会が行われました。
英弁の堂々とした発表。
合唱の美しいハーモニー。
駅伝の決意表明。
夏休み前から、練習に励んできました。
本番では、練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

IMG_4616

IMG_4620

IMG_4625

夏休み明け集会

2025年8月25日 11時31分

本日、夏休み明けが学校が再開しました。
夏休み中、一人一人が様々な活動に一生懸命取り組み、成果や課題があったことが生徒発表の中にもありました。
よりよい学校生活が送れることができるよう支援していきます。

IMG_4604

IMG_4606

IMG_4607

IMG_4610

IMG_4614

優秀賞 ー心に響く演奏でしたー

2025年8月21日 16時06分

特設合唱部は今日の音楽祭に向けて、学習や常設部の活動と兼ねながら練習を積み重ねてきました。

今日は課題曲と自由曲の二曲を演奏しました。

課題曲「空」気持ちよく伸びやかに歌っていました。

20250821_101032

自由曲「春に」情感を込めて歌い上げました。

20250821_100808

8月31日(日)には、福島県合唱コンクールが控えています。今日のステージを経験して、さらに心を込めた歌声を披露してくれるでしょう。応援よろしくお願いします。

20250821_101601

明日の音楽祭にむけて

2025年8月20日 12時08分

いよいよ明日は音楽祭。
これまでの練習の成果を十分に発揮することを願うばかりです。

IMG_4595

IMG_4597

IMG_4598

特設駅伝部試走①

2025年7月31日 12時09分

本日、特設駅伝部が第1回目の試走に行ってきました。
風があり、気温もそこまで高くはなく、走りやすい気候でした。
コース確認では、3年生が1年生にいろいろと教える姿もあり素敵でした。
タイム測定では、好記録を出した選手もいて、日々の積み重ねが実り始めています。

1000026628

1000026630

夏休みいかがお過ごしですか?

2025年7月30日 12時03分

「1日目」と「37日目」でちがう「大きく変わる夏」
早いもので、今日で夏休み12日目です。
3分の1が終わりました。
規則正しい生活はできていますか?
宿題等、計画的にできていますか?
「明日から」ではなく、「今から」やろう!

image0 (16)

福島県中学校体育大会水泳競技

2025年7月24日 16時24分

 夏休みに入ってすぐの7月22日から24日までの3日間。郡山しんきん開成山プールにおいて、福島県中学校体育大会水泳競技が行われました。

 本校からは1名が女子100m平泳ぎに出場し、自己ベストを更新する力泳でした。

 夏休みに入っても、がんばっています。

画像1

画像2

学びづくりコーディネーター訪問②

2025年7月16日 18時19分

学びづくりコーディネーターの先生をお迎えして、授業研究を行いました。
午前中は全学級の授業、午後は1年1組の英語の授業を参観していただきました。
事後研究会や、講演もしていただき、私たち教員にとっても有意義な時間となりました。
明日からの授業に少しでも生かしていきます。

IMG_4576

IMG_4581

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける