新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

学びづくりコーディネーター訪問②

2025年7月16日 18時19分

学びづくりコーディネーターの先生をお迎えして、授業研究を行いました。
午前中は全学級の授業、午後は1年1組の英語の授業を参観していただきました。
事後研究会や、講演もしていただき、私たち教員にとっても有意義な時間となりました。
明日からの授業に少しでも生かしていきます。

IMG_4576

IMG_4581

緑風祭ガイダンス

2025年7月15日 16時04分

本日、「緑風祭ガイダンス」が行われました。
まず全体ガイダンスにて、生徒会より概要の説明があり、その後各部門ごとに分かれて、部門会を行いました。
本年度の緑風祭のテーマは「進化~未来へ繋げよう~」です。
全校生で、素敵な緑風祭をつくりあげましょう!

IMG_4550

IMG_4551

IMG_4554

学年懇談会

2025年7月11日 15時39分

スマホ安全教室後に、「学年懇談会」を行いました。
学習面、生活面、進路面等を振り返り、夏休み中や夏休み後のより良い成長につなげるための機会、きっかけになればと思います。
懇談会の内容を、ぜひお子様ともお話ください。
本日は、平日の大変お忙しい中、ありがとうございました。

IMG_4540

IMG_4542

IMG_4541

スマホ安全教室

2025年7月11日 15時32分

本日、授業参観として「スマホ安全教室」を開催しました。
スマホを安全に利用するための知識やマナーを確認するとともに、トラブルを未然に防ぐための対処法や、法律、SNSの注意点などを学びました。
スマホ等の利用の仕方について、この機会にぜひご家庭で話していただけたらと思います。

IMG_4531

IMG_4537

IMG_4539

社会を明るくする運動

2025年7月10日 08時05分

「社会を明るくする運動」を行いました。
早朝より三春町長様をはじめ、数多くの関係者の皆様があいさつなどを声をかけていただき、ありがとうございました。

IMG_4507

校庭をきれいにしました

2025年7月9日 16時50分

【before】
image0 (15)

【after】
image1 (8)

野球部、特設駅伝部の皆さん、トレーニングしやすくなりました!

福祉体験学習(1年)

2025年7月8日 13時51分

本日、1年生は「福祉体験学習」を行っています。
県社会福祉協議会様による「高齢者疑似体験」、町社会福祉協議会様による「車椅子体験」を行いました。
高齢者や障がい者など、様々な人々が抱える日常生活に目を向け、「共感」と「理解」を深めることで、より良い社会を築くためのきっかけづくりになればと思います。

IMG_4465

IMG_4480

IMG_4484

IMG_4497

職場体験学習(2年)

2025年7月8日 13時20分

今日、明日と2日間、2年生は「職場体験学習」に行っています。
町内の企業様等にご協力いただき、貴重な体験をすることができています。
実際に「職場」で「仕事」を「体験」することで、学校の机上では得ることができない「学び」ができています。
望ましい勤労観や職業観を育むことが、主体的に進路を選択決定する態度や意志、意欲などを培うことにつながります。
ご協力いただいている皆様、本当にありがとうございます。

1000003496 (1)

1000025184

1000025190

IMG_0792

IMG_1257

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける