2025/08/21
新着情報
2025/08/20
2025/07/31
2025/07/30
2025/07/24
2025/07/16
2025/07/15
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
全校集会にて
2020年12月7日 18時55分本日、6時間目に全校集会を行いました。
まず、美術の造形展を始めとして10月~12月分の表彰伝達を行い、その後、全校集会を行いました。校長先生からは「言葉について」のお話がありました。自分自身の言語環境を整え、どんな言葉を発しているか振り返るいいきっかけにしてほしいです。とげのある言葉が飛び交っている集団より、優しい言葉があふれている集団の方が安心して生活できます。その後、生徒会の各係からの連絡、養護教諭の遠藤先生からのお話がありました。遠藤先生のお話の中で心にとめておいてほしいことは、最近トイレのスリッパの脱ぎ方が乱雑になっていることです。ちょっとした注意と心遣いができる集団なのか、そうでないのかでみなさんの学校生活はガラッと変わります。是非、次に使う人の気持ちまで考えて行動できる生徒であってほしいです。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける