新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

PTA役員会

2021年1月18日 13時03分

 1月15日18時30分より、PTA役員会を実施しました。この会では、役員全員が出席し約1時間かけて、次の案件について検討したり、情報を共有したりしました。

 〇次年度のPTA役員候補の検討

 〇2月の授業参観・学年懇談会・拡大委員会について

 〇PTA予算の執行状況と返金について

 〇学校評価アンケート結果について

 検討の結果、コロナ感染拡大防止の観点から、2月12日に予定されていた授業参観・拡大委員会は中止とし、学年懇談会のみ実施することになりました。本日、案内プリントを配付しましたのでご確認ください。学校評価アンケート結果とその分析等に関するプリントは、後日配付する予定です。

 役員会での情報交換は、やはりコロナウイルスに関することが多く、コロナ陽性者が出た場合の対応はどうなるのか、卒業式はどのような形で実施するのか等が主な話題でした。

 コロナ陽性者が出た場合については、既に近隣の市町村の学校でそのような事態が発生しており、その対応についても情報を集めているところです。それらの反省点や課題を明確にし、適切に情報を把握しつつ対応したいと考えております。

 卒業式に関しましては、感染拡大の状況をふまえながら町教育委員会の指導を仰ぎつつ、可能な限り3年生、そしてそのご家族ににとっても貴重な思い出になるよう工夫して計画、準備していきます。

 

 

 

 

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける