新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

冬の清掃

2022年12月16日 16時30分

 4年に1回のサッカーW杯が開催されるたびに、海外からも注目される日本人サポーターの試合後の清掃。そして整えられた選手のロッカールーム。清掃は儒教の教え、仏教の修行の一つなど諸説あり、学校で生徒が清掃を行うのは東アジアの国々に多いようですが、「自分が使った場所は自分できれいに」「来た時よりもきれいに」など、日本人のモラルとして定着しているように思います。水が冷たい季節になっても、雑巾で水拭きをする姿があります。始まりと終わりには学校が静寂に包まれ、全校生の心がそろう一瞬もあります。

 

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける