2025/05/14
新着情報
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/12
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/09
2025/05/09
2025/05/08
2025/05/07
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
3年生「地域学習」~助けられる人から助ける人へ~
2024年2月16日 16時43分本日、3年生の「地域学習」では、岩江地区自主防災会から防災士として活動されている伊丹様、安齊様、影山様に来校いただき『みんなで防災 岩江地区』をテーマに岩江地区の防災の取り組みについて講話をいただきました。
講話の中では、防災訓練など自主防災会の活動の様子が紹介されたり、災害への備えとして緊急避難用備品の実物などを紹介していただいたりしました。また、地域防災において中学生の力が不可欠であることや具体的にどんなことができるのかを知ることができました。
「災害は何時起こるか分からない」「自らの命は自ら守る」「助けられる人から助ける人へ(自助・共助の精神)」
お話しから災害への備えの大切さを実感しました。
3名のみなさま、本日はご講話ありがとうございました。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける