「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

第3学期始業式

2025年1月8日 13時22分

1月8日(水)に昨年末の終業式と同様に、
第3学期始業式を感染症拡大防止の観点からオンラインで行いました。
校長式辞では、大切な学期であることに加えて、
未来へ希望をもってチャレンジしてほしいというお話がありました。
これまでの反省や失敗を振り返り、それを成長につなげていくことができることを期待しています。

また、生徒の意見発表の中には、次のような内容がありました。
・テストを含め、学習に力を入れたいこと
・目標とする大会に向け、部活動・クラブ活動をがんばりたいこと
・インフルエンザ等の感染予防対策を確実に行いたいこと
・自分のなりたい職業に就くなど、将来を夢・希望を実現するために努力したいこと
・高校受験に向けて、努力を惜しまずがんばりたいこと
・一日一日を大切にし、悔い残らない生活をすることで、最高の形で終え、進級・卒業したいこと

IMG_2862_3IMG_2863IMG_2864IMG_2865IMG_2866IMG_2867IMG_2868

それぞれが楽しい生活、幸せな生活を送るすばらしい1年となりますこと、祈念いたします。