2025/03/28
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
2025/03/24
2025/03/24
2025/03/24
2025/03/13
2025/03/12
2025/03/11
2025/03/11
2025/03/10
2025/03/03
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校からのお知らせ
十七字のふれあい事業で優秀賞
2017年1月11日 14時38分 本校1年の佐久間君が、県教委主催の「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」において優秀賞に選ばれました。
本日午後1時10分より校長室において、県中教育事務所長が表彰伝達に来校し、本人に賞状を手渡しました。
また、民報と民友の記者も来校し、取材を受けました。
この事業は、家庭や地域における人と人とのかかわりの中で感じた思いや願いなどを十七音で表現することをとおして、子どもの豊かな心を育成するとともに、人と人との「絆」を深め、ひいては家庭や地域の教育力の向上に資することを目的としたものです。
受賞作品は以下の通りです。
故郷を じいちゃんの絵で 思いだす
故郷は 父が遺した 絵の中に