2025/04/18
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/10
2025/04/10
2025/04/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
1の1で学級活動の授業
2017年6月21日 15時18分教育実習の増子先生の授業で、「話をよく聴く」ということについて考えました。
ウシウマゲーム
「真剣な聴き方、無関心な聴き方」のロールプレイング
ゲームやロールプレイングを取り入れ、生徒達が主体的に考え、感じたことを話し合い、「話を聴く態度」や「話す相手の気持ち」などいついて考えを深めました。