「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

職業シンポジウム

2017年9月7日 13時14分

 本日、6名のシンポジスト、コーディネーターとして伊丹勇次郎様をお迎えして、職業シンポジウムを行いました。開校当初より行われている伝統ある行事で今回が23回目の開催となります。開催にあたってはPTA役員・学習支援委員の皆様に準備・運営等を行っていただき、生徒たちにとっても、内容の濃い充実した時間となりました。

<シンポジスト紹介>
システムエンジニア:()エフコムの小島邦彦氏
高齢者施設長:総合南東北福祉センターの菊地弘氏
臨床検査技師:坪井病院中央検査部の川田直樹氏
英会話講師:ECCジュニア舞木教室の吉田幸子氏
経営指導員:郡山商工会議所産業振興課経営指導員の宗像健雄氏
ピアノ・エレクトーン講師:はしもと音楽教室の橋本美加氏