2025/04/22
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける
新着情報
2025/04/21
2025/04/18
2025/04/18
2025/04/17
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校の様子
命を見つめる日
2018年3月12日 12時06分多くの大切な命が失われた東日本大震災から7年が経ち、当時を振り返ると共に、命の大切さについて再度考える機会として、「命を見つめる日」全校道徳を行いました。
実際に当時、富岡町に住んでいた本校教員の池田和希先生より、当時の状況や、家族、友達、故郷への思い、命の重さなどについて、実際の経験に基づくお話をいただきました。
生きたくても生きられなかったたくさんの犠牲者を思い、生かされた命の重み、これからの未来について考えるよい機会となりました。