お知らせ

2025年8月の主な予定

25日(月)       「挑戦・向上期」開始(10/9),夏休み明け集会,集会

26日(火)       実力テスト

27日(水)       地区中学校英語弁論大会

31日(日)       県合唱コンクール

本日の予定

2025年
9月11日
(木)
11
(木)

学校日誌 日々の足跡

SDGsの学習

2021年4月16日 12時03分

 2年生では、昨年から引き続きSDGs(持続可能な開発目標)について学習しています。5月に行われる学習旅行では森林環境の視点からSDGsについて学んでいく予定です。

清掃活動

2021年4月14日 17時53分

清掃活動のようすです。どの生徒もしっかり取り組んでいます。

1年生に部活動の紹介をしました

2021年4月13日 20時11分

春休み中に部活動ができなかったこともあり、当初の予定より遅く、本日新入生歓迎会を行いました。リモートで各部活動紹介の動画を視聴しましたが、先輩方の工夫された動画に1年生の皆さんは笑いも交えながら楽しく見入っていました。

続けて、1学期学級役員の任命式もリモートで行いました。

避難経路の確認をしました

2021年4月13日 20時04分

昨日、避難訓練を行い、避難経路の確認をしました。全員が無言で真剣に取り組んでいました。

入学祝い品をいただきました

2021年4月10日 14時12分

三春町更生保護女性会の皆様より、新入生全員に入学祝い品(ボールペン)いただきました。ありがとうございました。

離任式が行われました。

2021年3月29日 17時15分

 令和2年度末の人事異動により、転退職した先生方と生徒たちが、お別れをしました。

修了式

2021年3月24日 10時00分

23日(火)に令和2年度の修了式を行いました。

学年代表の生徒に校長先生から修了証書を渡し、式辞のあとに代表生徒が今年度の振り返りと新年度の抱負を発表しました。

第8回卒業証書授与式

2021年3月12日 15時40分

12日に第8回卒業証書授与式を行い、93名の生徒が立派に卒業しました。