お知らせ

2025年8月の主な予定

25日(月)       「挑戦・向上期」開始(10/9),夏休み明け集会,集会

26日(火)       実力テスト

27日(水)       地区中学校英語弁論大会

31日(日)       県合唱コンクール

本日の予定

2025年
9月12日
(金)
12
(金)

学校日誌 日々の足跡

キャリア教育出前授業

2020年11月30日 17時00分

㈱カプコンより講師の方を迎え、2年生を対象にキャリア教育出前授業を行いました。

ゲーム制作を通して、働くことの意義を学びました。

今回の授業は、町当局の全面的な支援をいただき実施することができました。

交通安全ノベルティ贈呈式

2020年11月30日 16時45分

30日(月)に交通安全ノベルティ贈呈式が行われました。

田村地方交通安全対策推進協議会と㈱カプコンが連携し作成した交通安全ノベルティを贈呈いただきました。

また、本校が交通安全優良校に選ばれ町長様から表彰状を贈呈いただきました。

キャッチボールクラシック全国大会出場激励金交付式

2020年11月30日 16時30分

30日(月)に交通安全ノベルティ贈呈式の前にキャッチボールクラシック全国大会出場の激励金交付式が行われました。

町長様から激励のごあいさつをいただき、部長から大会への抱負が述べられました。

大会は5日(土)にあづま球場で行われます。

2年生体育フェスティバル

2020年11月27日 16時10分

27日(金)に2年生の体育フェスティバルを行いました。

学級対抗でバレーボールなどを行い、大いに盛り上がりました。

JICA訪問③

2020年11月26日 14時35分

26日(木)1年3組がJICA二本松を訪問しました。

これで1年生全員がJICA二本松を訪れたので、SDGs学習のまとめの学習に入ります。

JICA訪問②

2020年11月25日 16時30分

25日(水)に1年2組の生徒がJICA二本松を訪問し、学習しました。

アンサンブルコンテスト、キャッチボールクラシック全国大会出場激励会

2020年11月24日 16時10分

24日(火)にアンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部とキャッチボールクラシック全国大会に出場する野球部の激励会を行いました。

それぞれの部から抱負が述べられ、応援団による応援で両部を激励しました。

キャッチボールクラシック全国大会は12月5日(土)にあづま球場で、アンサンブルコンテストは12月11日(金)に白河文化交流館コミネスで行われます。

出場する皆さんがんばってください!

電子黒板が設置されました

2020年11月24日 09時55分

町教育委員会の全面的な支援で教室に電子黒板が設置されました。

教員も使用方法について研修を進め、授業で効果的に用いることができるようにします。

町英語弁論大会

2020年11月24日 09時25分

23日(月)に町英語弁論大会が三春交流館「まほら」にて行われました。

本校から25名の生徒が参加し、日頃の英語学習の成果を披露しました。

JICA二本松訪問

2020年11月19日 15時10分

本校の1年生ではSDGsに関する学習を進めています。

19日(木)は1年1組の生徒がJICA二本松を訪問し学習を進めています。

JICA二本松では、青年海外協力隊の方の経験談を聞いたり、施設を見学したりしています。

昼食はタイ料理を食べました。