お知らせ

2025年8月の主な予定

25日(月)       「挑戦・向上期」開始(10/9),夏休み明け集会,集会

26日(火)       実力テスト

27日(水)       地区中学校英語弁論大会

31日(日)       県合唱コンクール

本日の予定

2025年
10月19日
(日)
19
(日)

学校日誌 日々の足跡

いざ、出発

2025年7月3日 08時30分

県大会に出場する陸上部の生徒たちは、早朝に集合し元気にあづま陸上競技場に出発しました。今日もかなり暑くなりそうです。熱中症に注意しながら、自分のベストパフォーマンスを発揮してきてください。全校生で応援しています。

IMG_7940

IMG_7941

DSC02501

DSC02500

DSC02502

体力テストの測定

2025年7月2日 08時05分

保健体育の授業では体力テストの測定を行っています。この日の3年生の授業では、50メートル走とハンドボール投げの測定を行いました。測定は熱中症に注意しながら行いました。

また、ハンドボール投げのエリアでは鳥が地面に巣を作り卵を産んでいたため、3年生は巣の前に立ってボールが当たらないように卵を守ってくれていました。3年生たちの優しい心遣いに、心が温まりました。

DSC02428

DSC02429

DSC02430

DSC02433

DSC02438

DSC02439

DSC02440

DSC02444

DSC02445

DSC02449

DSC02450

【鳥の巣と卵】

3年生がボールが来る方向に立って卵を守ってくれています。

DSC02431

DSC02432

○その後の競技中はカラーコーンをかぶせて卵を守りました。

DSC02436

○この後、鳥の巣は親鳥がさらに巣作りを進めたようです。

20250702_071015

20250702_071008

朝の陸上練習

2025年7月1日 10時00分

明日からはいよいよ陸上競技の県大会です。陸上部の選手たちは朝から集中して練習に臨んでいました。県大会頑張ってください。

DSC02404

DSC02407

DSC02413

DSC02412

DSC02410

心肺蘇生法講習

2025年7月1日 08時00分

毎年、2年生の保健体育では心肺蘇生法の講習を行っています。生徒たちは説明を聞いたあと、倒れた人の発見者として1人1人が実際に実習を行いました。生徒たちは真剣に実習に取り組みました。

DSC02418

DSC02419

DSC02416

DSC02414

DSC02423

DSC02425

DSC02426

高等学校説明会を実施しました

2025年6月30日 08時00分

6月27日(午前)、2・3年生を対象に高等学校説明会を実施しました。この説明会は毎年この時期に実施しているもので、3年生にとっては上級学校進学に向けて進路選択を考えるよい機会となっています。参加した生徒たちは真剣な眼差しで説明を聞き、自分の進路の選択について考えを深めていました。保護者の皆様もたくさんの方がご来校くださり、ありがとうございました。

DSC02391

DSC02393

DSC02392

DSC02398

DSC02399

DSC02400

DSC02401

DSC02402

DSC02403

県大会出場選手激励会・吹奏楽部演奏披露

2025年6月27日 08時00分

来週からもう7月です。7月は初旬に行われる県陸上競技大会を皮切りに、その他の競技の県大会や吹奏楽のコンクールが開催されます。昨日は6校時目に選手の激励会と吹奏楽部の演奏披露を行いました。選手のみなさん、吹奏楽部のみなさん、頑張って来てください。

DSC02350

DSC02351

DSC02357

DSC02359

DSC02361

DSC02364

DSC02369

DSC02367

DSC02372

DSC02371

DSC02373

DSC02374

DSC02375

DSC02378

DSC02379

DSC02381

DSC02382

【表彰披露】

DSC02384

DSC02385

DSC02386

DSC02387

DSC02389

DSC02388

合唱の練習が始まりました

2025年6月26日 08時00分

夏休みまであと1ヶ月です。音楽の授業では合唱の練習が始まりました。2年生の授業では協力して練習に励んでいました。

DSC02339

DSC02340

DSC02341

DSC02342

DSC02344

DSC02343

【1年生】歴史民俗資料館訪問

2025年6月25日 12時00分

1年生は総合的な学習で三春町について学習を行っています。町の歴史民俗資料館へも訪問し学習を深めてきました。

IMG_6985

IMG_6990

IMG_6991

IMG_6987

IMG_6994

IMG_6992

IMG_7004

1学期中間テスト

2025年6月23日 09時00分

今日は1学期の中間テストです。どの学年も集中してテストに臨んでいました。1年生は今日のテストでできなかったところをすぐに復習して、学習の習慣をしっかりと確立させましょう。

【3年生】

DSC02330

DSC02331

DSC02332

【2年生】

DSC02333

DSC02335

DSC02334

【1年生】

DSC02336

DSC02337

DSC02338

先週の授業から

2025年6月23日 08時20分

先週は中体連県中地区大会が終了し、週の後半はまた落ち着いた学校生活に戻りました。生徒たちはそれぞれの教科の授業に一生懸命に取り組んでいました。

【3年生】

DSC02284

DSC02285

DSC02287

DSC02288

DSC02290

【3年生・昼休みの学習】

中間テスト前はどの学年も昼休みの学習を行っていますが、3年生は集中して学習を行っていました。

DSC02312

DSC02313

DSC02314

【2年生】

DSC02291

DSC02292

DSC02293

DSC02294

DSC02310

DSC02311

【1年生】

DSC02295

DSC02296

DSC02299

DSC02298

DSC02301

DSC02302

DSC02306

DSC02308