お知らせ
2025年7月の主な予定
1日(火) 教育相談1日目
2日(水) 三春中学校区単位部会,県中学校体育大会陸上競技大会
3日(木) 県中学校体育大会陸上競技大会
4日(金) 教育相談2日目,県中学校体育大会陸上競技大会
7日(月) 教育相談3日目
8日(火) 教育相談4日目
9日(水) 教育相談5日目
10日(木) 教育相談6日目
11日(金) 歯科指導❶(②③)
13日(日) 県中学校体育大会柔道大会,吹奏楽コンクール県南支部大会
14日(月) 三春町学びづくりコーディネーター来校, 県中学校体育大会柔道大会
15日(火) 県中学校体育大会柔道大会,学校運営協議会②
16日(水) 自分手帳記入日
17日(木) 薬物乱用防止教室
18日(金) 「努力・熱中期」終了,夏休み前日集会,愛校作業,給食欠食,部休日
21日(月) 海の日,夏季休業日(~8/24),県中学校体育大会総合大会準備会
22日(火) 県中学校体育大会総合大会
23日(水) 県中学校体育大会総合大会
24日(木) 県中学校体育大会総合大会
本日の予定
15
(金)
|
学校日誌 日々の足跡
駅伝 男子3位!!
2018年9月6日 12時59分男子のレースでは、本校Aチームが3位、Bチームが8位になりました。
駅伝 女子2位
2018年9月6日 11時06分駅伝 女子第2位!!
2018年9月6日 11時02分10:00から行われた女子のレースでは、生徒たちのがんばりで、本校Aチームが2位になりました。
男子は11:20のスタート予定です。
駅伝大会開会式
2018年9月6日 08時46分駅伝大会の開会式が始まりました。
本校生徒も真剣な態度で参加しています。
駅伝部出発しました!
2018年9月6日 06時33分今日は田村支部駅伝大会です。
本校の選手たちが元気に出発しました。
健闘を祈ります。
駅伝部最終調整
2018年9月5日 16時17分明日は田村支部駅伝大会が開催されます。
本校からも、男女2チームずつ参加します。
今日は、明日の大会に向けて最終調整です。
選手のがんばりを全校で応援しています。
清掃活動
2018年9月5日 16時12分本校では1〜3年の縦割りの清掃班で活動しています。
熱心に清掃に励む姿が見られました。
4日の下校について
2018年9月3日 16時09分4日の夕方から5日の朝にかけて、台風21号の接近が予想されています。
生徒の安全確保から、4日の下校時に以下のように対応しますので、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
1 下校時刻について
15:50とします。
2 放課後の活動について
諸活動中止、部休としますが、大会が近い駅伝部は16:30まで活動します。
駅伝部は活動終了後すぐに下校となります。
3 スクールバスについて
16:45発のみとします。
4 連絡事項(3日に生徒に伝えました)
・迎えをよぶ生徒は、本日中に下校時刻にお家の方に伝えること
・徒歩・自転車通学の生徒は、可能な限り、迎えをお願いすること
・徒歩・自転車で下校する生徒は、風雨に気をつけて下校すること
台風接近のため2学年校外学習を中止します
2018年9月3日 12時33分9月4日(火)実施予定の2学年の校外学習を、台風接近が予想されるため中止とします。
生徒の安全確保のためご理解いただきますようお願いいたします。
なお、明日の対応につきましては、下記の通りです。
1 授業について
・通常の授業を行います。実施する教科は、生徒に担任から伝えてありますので、ご家庭でもご確認ください。
・1校時から6校時目まで授業を予定しておりますが、台風の接近に伴う、活動の変更等は決まり次第お知らせします。
2 昼食について
・2学年の給食は、欠食となりますので、弁当を持参させてください。
3 学習内容について
・今回の学習は、森林環境学習の一環として行うことを予定していました。今後、日程を調整して実施できるかどうか検討していきます。
4 その他
・日程変更等は、学校のホームページでもお知らせしております。
https://miharu.fcs.ed.jp/三春中学校 「日々の足跡」の中で
・一斉メールでもお知らせします。
・ご不明な点は、学校までお問い合わせください。