町教育研究発表会
2019年2月13日 18時04分13日、三春町教育研究発表会が「まほら」において開催されました。
会の開催に先立ち、本校が地区教職員研究物展で特選を受賞したことが報告され、表彰状が授与されました。
2025年8月の主な予定
25日(月) 「挑戦・向上期」開始(~10/9),夏休み明け集会,集会
26日(火) 実力テスト
27日(水) 地区中学校英語弁論大会
31日(日) 県合唱コンクール
18
(土)
|
13日、三春町教育研究発表会が「まほら」において開催されました。
会の開催に先立ち、本校が地区教職員研究物展で特選を受賞したことが報告され、表彰状が授与されました。
12日にPTA役員会を開催しました。
今年度の事業報告、決算書の確認、来年度の事業計画、予算案の確認を行いました。
役員の皆様には、お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
20日には、運営委員会を開催します。
12日に本町の食育推進委員会が行われました。
教育庁、教育事務所、教育委員会の皆様、町内の委員の校長先生にお集まりいただき、今年度の本校の取組を説明し、ご意見やご指導をいただきました。
会食です。
おいしくいただいています。
できました!
煮しめができました。
ホテル華の湯の総料理長 齋藤様を招いて料理教室を開催しています。
下記の日程でOSL線量計を回収します。
登校したら、すぐに担任に提出するようお話しください。
1年生 2月8日(金)
2、3年生 2月12日(火)
3年生がコミュタン福島を訪れ、放射線学習を行いました。
講義を受けたり、展示物を見学したりして理解を深めました。