日誌

4年生が水生生物を調査

2017年9月25日 14時05分


  
  4年生が水生生物の調査に出かけてきました。7月に行った調査の継続調査で、柴原地区の田んぼの間を流れる水路に棲んでいる生物を見つけました。「前よりもエビが増えた」「このあたりには、イモリがいたはずだ」「シジミは減ったけど、タニシは増えたように思う」と、前回の調査と比べて気づいたところを伝え合いながら調査していました。子どもたちの気付きに、指導の先生も感心していました。
 11月7日の「さくら湖自然フォーラム」で、調査結果を発表します。よい発表になるように、継続調査をがんばってほしいです。

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)