かけざんを使って・・・~2年生~
2017年11月9日 16時00分今日は、身の回りのものの数を求めてみました。
先生が持っているシールの数、スタンプの数、マジックペンの数・・・
マジックペン・・・無造作に置いたら・・・
色ごとに分け始めて・・・
「わかった!」・・・3本ずつになったので、いくつ分あるか数えています。
みんな、「3×7=21」と解答できました!
どういう場面でかけ算を使ったら便利か、これからも生活に結び付けて学習していきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
今日は、身の回りのものの数を求めてみました。
先生が持っているシールの数、スタンプの数、マジックペンの数・・・
マジックペン・・・無造作に置いたら・・・
色ごとに分け始めて・・・
「わかった!」・・・3本ずつになったので、いくつ分あるか数えています。
みんな、「3×7=21」と解答できました!
どういう場面でかけ算を使ったら便利か、これからも生活に結び付けて学習していきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|