今日の中郷っ子~5・6年音楽~
2022年2月2日 15時47分3・4校時は、5・6年生が、多目的ホールで、箏(琴)と三絃について学習しました。本物を見るのは初めて。演奏するのももちろん初めてです。「さくらさくら」の曲を練習し、演奏しました。最後に、講師の先生方の素晴らしい演奏を聴くことができました。昼休みは、「七七八、七七八・・・」と口ずさむ児童も。「楽しかった!もっとやってみたかったな。」と興味が高まっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
3・4校時は、5・6年生が、多目的ホールで、箏(琴)と三絃について学習しました。本物を見るのは初めて。演奏するのももちろん初めてです。「さくらさくら」の曲を練習し、演奏しました。最後に、講師の先生方の素晴らしい演奏を聴くことができました。昼休みは、「七七八、七七八・・・」と口ずさむ児童も。「楽しかった!もっとやってみたかったな。」と興味が高まっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|