カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

今日の中郷っ子~鼓笛練習~

2022年2月24日 16時34分

3校時目の全校音楽は、鼓笛移杖式の練習でした。

新鼓笛隊が全員揃って演奏するのは、今日が初めてです

まずは、旧鼓笛隊の演奏練習

6年生が鼓笛をするのもあと数回。

なんだか、感慨深くなりました・・・・・・・・・

引き継ぎをする場面です。

新鼓笛隊も6年生が見守る中演奏練習しました

感染防止のため、今回も、新旧ともに、鍵盤ハーモニカは使わず、卓上キーボードや木琴、鉄琴などを使っています。(運動会では、鍵盤ハーモニカが使えるようになっているといいね・・・)

 

全校生が一つにまとまって演奏するって、とてもステキです

本番でも、6年生が安心できるような鼓笛演奏をして、伝統を引き継ぎましょう

 

(3月1日(火)の5校時目が鼓笛移杖式です。5・6年生の保護者様はご覧いただけますので、ぜひ足をお運びください。)

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)