カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

今日の中郷~不審者対応訓練

2022年7月5日 18時34分

今日の3校時は、不審者対応訓練でした。

お巡りさん扮する不審者が校舎内に侵入、命を守るための対応はどうすればいいのか!

先生方で議論に議論を重ねた対応は、いち早く各学級に伝える。教室の鍵を閉め、バリケードを築き侵入を防ぐ・・・。

みごと不審者の侵入を防ぐことができ、お巡りさんからはよい対応だったとお褒めの言葉をいただきました。

体育館に避難する上学年の様子。

その後、通学時に不審者にあったらどう鼓動すればよいのかというお話がありました。

付きまとわれたら、・・・。

「おかしあげるよ、いっしょにこない?」声をかけられたら、・・・。

身を守るための合言葉「いかのおすし」を全校生で確かめました。

不審者と判断するには、見た目ではなく、行動、言葉で判断することが大切さということも学びました。

危険から自分の命を守る、今日はとても大切な学習をした中郷っ子でした!!

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)