5年生調理実習!
2022年12月16日 17時38分今日は2回目の調理実習で「みそ汁」を作りました。
各班栄養のバランスを考えて、食材を選びました。
今回は煮干しから出汁を取りました。食材の重さを量る人、食材を切る人、同時に洗い物をする人など、役割分担をして協力して活動できました。
じゃがいもが固かったり、わかめを入れすぎたり・・・色々ありましたが、味はバッチリでした。今日の経験を活かして、家でも挑戦してみてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
今日は2回目の調理実習で「みそ汁」を作りました。
各班栄養のバランスを考えて、食材を選びました。
今回は煮干しから出汁を取りました。食材の重さを量る人、食材を切る人、同時に洗い物をする人など、役割分担をして協力して活動できました。
じゃがいもが固かったり、わかめを入れすぎたり・・・色々ありましたが、味はバッチリでした。今日の経験を活かして、家でも挑戦してみてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|