カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記0526⑤ 今日の給食!3年生の理科! 

2023年5月26日 14時08分

今日の給食を紹介します!

メニューは、ご飯、納豆、ジャガイモのそぼろ煮、大根の味噌汁、牛乳でした。

3年生の理科の学習で、さなぎが次々と羽化し、チョウになっています!

昨日までに2匹!

そして、今日の午前中に、3匹目!

どうしても、羽化の瞬間が見たいので、

もうすぐ羽化しそうなさなぎの様子をアイパッドで動画撮影をすることに!

すると!!!!

羽化の様子が、動画記録で残っていますね!

みんなで、じっくりと見ましょう!楽しみです

 

と、ホームページを作っていたら、3年生の子どもたちがやってきました。

一緒に動画を見てほしいとのこと!ドキドキしながら見ていると!

やりました!無事に、羽化の様子が、撮影されていました

羽化の最初から、羽が乾くまでの様子がよくわかります。

5校時が終わって、

今までに羽化したモンシロチョウは、2・3年生みんなで放しました。

「元気に育つように!」とみんなで声をかけていました。

サナギたちがまだいます!来週も、素敵な瞬間が見られるといいですね。

今度は、成虫もじっくりと観察していきましょう!

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)