中郷学校日記0616 第2回滝ザクラを守る会2日目
2023年6月16日 16時53分今日は、第2回滝ザクラを守る会2日目の様子を紹介します。
昨日、滝ザクラの根元から採取してきた種を洗って、皮を取り、保存する準備作業を行いました。
ホールではじめの会を開き、担当の先生から話がありました。
班ごとに、玄関わきのピロティに移動して(雨がまた降り始めてしまいました。)
種をどんどん洗っていきます!!
途中、水を変えながら、洗っていきます!
皮が取れて、中の種の部分が見えてきましたね!
今年、中郷小児童が採取した種の数を、班ごとに数えると!
全部で、1806個ありました!!今年は、たくさん採取できてびっくりです。
これからも、42年目の滝ザクラを守る会の活動は続きます。
中郷っ子、みんなで大切に活動を行っていきたいと思います。