カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記0623 今朝も梅雨空が広がっています!

2023年6月23日 08時33分

週末の金曜日!雨は止んだものの、今日も梅雨空が広がっています。

校庭の様子を見ると、新体力テストの続きは‥。疲れを取って、来週でしょうか。

さて、今日も元気に(昨日の疲れはあるようですが)、中郷っ子は登校しております。

無事に、全校児童が登校できました。保護者の皆様、ありがとうございます。

 1校時の学習の様子です。

1年生は国語の学習に取り組んでいます。

2・3年生は、図工の学習中です。

2年生は紙粘土!

3年生は、工作中!細かい作業に取り組んでいます!

4年・5年は別な教室で、複式授業を行っています。

先生が、4年教室と5年教室を行ったり来たりしながら進めます。

4年生は、国語の授業中!

5年生は英語の授業中!

 6年生は、算数の授業中。

 3校時は、1年生の授業研究を行いました。図画工作科の授業でした。

工夫しながら、七夕飾りを作成しています。

ロープには、たくさんの飾りが下げられています。頑張ってつくりましたね。

早く、七夕の竹に、飾り付けられるといいですねl 

給食の時間がやってきました。

今日は、チキンカレー、こんにゃくと海藻のサラダ、手作りカフェオレゼリー、牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)