カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校日記10.10 さくらっ子フェスティバル予行!

2023年10月10日 13時51分

「中郷学校」の看板が、遠くからでもとても素敵です。

ぞくぞくと、中郷っ子たちが登校してきます。

今日は昨日からの雨で、校庭が使用できませんでした。

朝の歌声!ホールに響いています!

2校時から、体育館で「さくらっ子フェスティバル」の予行練習が行われました。

はじめに、第1部の式典の練習です。

実行委員会で協議されたプログラムに従って、順番に練習を進めていきました。

みなさん、緊張感をもって、練習に臨んでいました。

第1部終了後は、記念写真の撮影になります。素早く撮影できるように練習中です。

保護者の皆様にも、お入りいただく予定でおります。放送の指示に従ってください。

続いて、第2部の予行練習は、荒天時を予想した体育館での練習となりました。

そのため、外の体育倉庫から、運動会の種目で使う用具を運びました。

お手伝いをしてくれたみなさん、テキパキと行動できていました。ありがとうございました。

はじめに、1年生のオープニング、合唱と鼓笛の演奏の練習です。

詳しくは、当日をお楽しみになさってください。

 

続いて、運動会の種目練習です。

当日の天候は、今のところのようですので、校庭で実施できそうですが、

念のため、体育館パージョンの練習も実施しました。

大玉転がし!

 

玉入れ!

全校リレー!

体育館での種目も、熱戦が繰り広げられ、盛り上がりを見せておりました!

14日(土)午前9時より第1部記念式典が体育館で開始されます。

その後、第2部は午前10時から開始され、体育館(オープニング、合唱、鼓笛)⇒校庭(運動会の種目)へ移動する予定です。

最後のフィナーレは、校庭で実施します!!

よい天気に恵まれるように、心より祈っております

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)