日誌

中郷学校日記5.15 全員登校!1校時の授業(1、2、3年生)風景!

2024年5月15日 18時13分

よい天気になりました。朝の登校時間が始まりました!

各登校班から、さわやかな朝のあいさつが聞こえてきます!いいですね!

おや!何か手に持っていますね!春の収穫ですね!

今日も全員登校となりました!

1校時の授業が始まりました。

1年生は、国語科の授業中です。

教科書に登場する動物の気持ちを想像して、その動物になって会話をしています。

たぬきさんときつねさんになって、会話をしています。

次は、おたまじゃくしさんとかえるさんになって話をしています。

2年生の授業している教室には、すごいものがあります!すごいジャンプをしそうですね!

2年生は、算数科の授業中。たし算の筆算を学んでいます。

3年生は、国語科の授業中です。説明文を読んで、はじめ、なか、おわりに分けて、大切なところをまとめています。

こまったことがあったら、助け合っています。辞書の引き方でも!

少しなやんだときでも! 学び合いです。

 

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)