日誌

中郷学校日記6.5② 1校時の授業の様子です。

2024年6月5日 09時40分

1年生は、算数の授業中です。

ブロックを使って、みんなで助け合いながら学習を進めています。

2年生は、国語の授業中です。物語「スイミー」の勉強をがんばっています。

3年生は、算数科の授業中。単元の終わりにある「たしかめよう」の問題を解いています。

4年生は国語科の授業中。「一つの花」の学習が始まりました。

タブレットを使って、戦争についての動画を見ています。

視聴した動画について、世界地図を見ながら振り返りをしています。

5年生は、算数の学習中。かける数の大きさと積の大きさの関係を調べています。

6年生は、教室で授業中です。

そして、時は過ぎ。3校時を迎えました!

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)