カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)

日誌

中郷学校の夏休み8.20 夏休み明けに向けての準備!

2024年8月20日 09時00分

夏休みの間に、校地内や通学路に草や竹が元気いっぱい伸びてしまいました!

夏休み明けに向けて少しずつ除草等の準備をはじめました。

校門から昇降口にかけて、カーブを描いた通路上には「ネムノキ」があります。

この木は、風に吹かれると、大量の葉を通路に落とします!

まずは、それをきれいにはき、通路を気持ちよく歩けるようにしました。

写真は、落ち葉などをきれいにした通路です。

道路からの歩道も草が生えているので、少しずつ除草をしています。

暑い中ですので、今週、少しずつ作業を進めていきます。

当番の先生が、人権の花をより美しく整えてくれました。

クモたちも元気いっぱい巣を張りめぐらせていました

クモには申し訳ないですが、ご退場いただきました

しかし、クモたちはすぐにまた……。たくましいですね。

 

中郷っ子のみなさんへ!

今日は、8月の満月の日です。

8月の満月はアメリカの農事暦で、

「スタージェンムーン(Sturgeon Moon/チョウザメ月)」とよばれているそうです。

8月はアメリカの五大湖などでチョウザメのシーズンをむかえることから、

この名前がつけられたといわれています。

次のイラストは、ウェザーニュース様のホームページより引用いたしました。

アメリカでは、月ごとに、それぞれ名前がつけられているのですね。

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)