日誌

小学生からの生活習慣病予防

2024年11月20日 15時49分

 本日は、菊池医院の菊池信太郎先生、管理栄養士の高橋先生、そしてpepper君にお越しいただき、3~6年生全員で生活習慣病予防について学習をしました。

生活習慣病とは何か、運動はなぜ大切か、食事やおやつの摂り方、ゲームや動画視聴の適切な時間、睡眠の大切さを教えていただきました。

 

 

友達と背中を合わせて立つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よい姿勢の確認

スマホの使用で猫背になりやすいこと、ゲームのしすぎは肩こりにつながることを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活習慣病予防クイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

pepper君からの質問にも真剣に耳を傾けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活習慣について改めて振り返り、これからの生活について考えるよい機会となりました。

おうちの方と今日お話いただいたことを話題にしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菊池先生、高橋先生、pepper君ありがとうございました。

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日