今日の1年生♪
2017年3月9日 16時52分音楽科鑑賞の様子です。
音が弱いときは、指の手拍子で集まると決めたようです。
音が強くなったら、こんなポーズで広がっていく子どもたち。
強い、弱いを繰り返す曲だということを学びました。
さて、これは何の学習でしょう?
正解は国語科の「だってだってのおばあさん」です。
あばあさんは、とびました。
おばあさんは、とびました。と、2回繰り返されているところがおもしろいんだそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
音楽科鑑賞の様子です。
音が弱いときは、指の手拍子で集まると決めたようです。
音が強くなったら、こんなポーズで広がっていく子どもたち。
強い、弱いを繰り返す曲だということを学びました。
さて、これは何の学習でしょう?
正解は国語科の「だってだってのおばあさん」です。
あばあさんは、とびました。
おばあさんは、とびました。と、2回繰り返されているところがおもしろいんだそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|