日誌

中郷学校日記3.7 全員登校3日連続!

2025年3月7日 12時09分

おはようございます!

IMG_9347

朝日がまぶしいです!

IMG_9349

歩道に倒れかかっていた竹を撤去して、歩きやすくしました。

IMG_9366

IMG_9365

うれしい報告が!3日連続で全員登校となりました!

画像1

卒業式の会場も整いつつあります。

IMG_9354

朝の時間を使って、在校生は、式歌の練習中です。

IMG_9372

IMG_9367

今日は、昨日の放課後に整えた卒業式の会場を使って、

ある程度通して、卒業式の練習をしました。

IMG_9377

IMG_9382

IMG_9386

IMG_9398

IMG_1048

IMG_1027

思い出に残る素敵な卒業式を目指して、さらに練習を重ねていきます。

IMG_1060

中郷学校日記3.6④ 卒業式会場作成!

2025年3月6日 17時20分

5校時に、2年生から5年生のみなさんと一緒に、卒業式の会場を作成しました。

2年生は、テーブルや椅子などを丁寧に水拭きしてくれました。

IMG_9300

IMG_9304

IMG_9305

ぞうきんが真っ黒になってきましたね。

IMG_9332

IMG_9331

3・4年生は、紅白幕を壁に設置しています。

IMG_9315

IMG_9294

IMG_9327

5年生は、赤絨毯をきれいに掃除して、床に設置しています。

IMG_9290

IMG_9307

IMG_9321

IMG_9336

みんなの力で、卒業式の会場ができました。

ありがとうございました。

IMG_9340

中郷学校日記3.6③ 6年生を送る会 その2

2025年3月6日 16時29分

続いて、3・4年生が考えたふれあいゲームです。

IMG_0864

2人一組になり、ゲームに負けると新聞紙をどんどん折りたたんでいくルールです。

IMG_0867

IMG_0868

IMG_0871

どんどん新聞紙が小さくなっていきます!

IMG_0877

IMG_9138

IMG_9141

3・4年生のみなさん、ありがとうございました。

IMG_9144

続いて、5年生のみなさんの出番です。曲当てクイズです!IMG_9147

チームをつくっていきます!

IMG_9152

クイズに正解すると、素敵な折り鶴をいただけます。

IMG_9154

IMG_0904

5年生のみなさん、ありがとうございました。

IMG_0905

最後は、みんなでジェンガを踊ります。

最後まで残るグループはどこでしょうか。

IMG_0917

IMG_0922

IMG_0921

各学年からプレゼントが贈られます。

IMG_9167

IMG_0928

IMG_9173

IMG_9175

6年生から、コメントをいただきました。

IMG_9180

IMG_9182

IMG_9184

IMG_9185

IMG_9189

IMG_9191

IMG_9193

IMG_9196

IMG_9199

6年生を送る会も終わりの時が来ました!

IMG_9206

いよいよ6年生のみなさんが退場します。

みんなでアーチをつくって見送ります。

IMG_9211

IMG_0966

IMG_0967

IMG_0968

IMG_9228

IMG_9231

6年生のみなさん、これまでありがとうございました。

中学校での活躍を楽しみにしていますね。

IMG_9239

在校生のみなさん、心あたたまる会をありがとうございました。

IMG_9235

中郷学校日記3.6② 6年生を送る会 その1

2025年3月6日 15時46分

今日は、お世話になった6年生を送る会が行われました。

IMG_9051

本日のプログラム!

IMG_0798

いよいよ、6年生の入場です。

IMG_9054

IMG_0805

入場するとダンスを披露してくれました!

IMG_0810

児童代表あいさつ

IMG_0815

IMG_0814

6年生との触れあいタイムのスタートです。

まず、1・2年生とのふれあいです。

なが~い文章の、伝言ゲームです。

IMG_0835

IMG_0828

IMG_0829

IMG_0844

IMG_0851

IMG_0849

さあ、うまく伝わったでしょうか。

IMG_0856

答えの発表です!

IMG_0858

1・2年生のみなさん、ありがとうございました。

IMG_0860

中郷学校日記3.6 朝の歌練習!給食紹介!昼休み!

2025年3月6日 13時00分

おはようございます。昨日の雪はずいぶんとけてなくなりました。

IMG_9029

今日も全員登校となりました!

これで、全員登校は66日となりました!

画像1

朝は、多目的ホールに1年生から5年生までが集まって、式歌の練習をしています。

IMG_9046

ピアノの練習ありがとうございます。感謝<(_ _)>

IMG_9044

自主学習ノートの提出がありました。よく頑張りました!

IMG_9344

本日の給食のメニューを紹介します!

ごはん、サバの照り焼き、おかか和え、手作りすいとん汁、牛乳でした。

IMG_9246

IMG_9249

IMG_9250

IMG_9247

今日は、6年生との会食の3回目!ラストです!

楽しく会食をすることができました。

6年生のみなさん、これまで、最高学年としてありがとうございました。

0306 校長先生との会食6年③

午後から、体育館で卒業式の式場作成があるので、

体育館で遊ぶことができる今年度最後の日となりました。

IMG_9255

IMG_9271

IMG_9267

IMG_9268

IMG_9266

みんながそれぞれやりたいことをやって、楽しく過ごしていました!

IMG_9270

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)