4年生が育てているヘチマも大きくなってきました。
花も咲き始めております。
次々と花芽が!
5年生のバケツ稲!元気いっぱい!分げつが進んでいます。
3年生!泳ぎが上手になってきています。さあ!誰でしょう!
ブルーベリー園から帰ってきた1・2年生!あいさつが立派です!
早速、楽しかったことを報告してくれました!!
ラジオ中郷委員会!レジェンドニュースの原稿が上手になってきています
久しぶりの一斉下校でしたが、班長さんを中心にしっかりと整列できました!
まっすぐに並べていますね!すてきです。班長さん、ありがとうございました。
また明日!元気に登校してくださいね。
三春町のブルーベリー園が開園しました!
さっそく1・2年生は、三春インターブルーベリー園に見学に行ってきました。
ブルーベリー摘みを体験したり、おみやげをいただいたりして、楽しい&おいしい時間を過ごすことができました。ブルーベリーを使った手作りお菓子も紹介していただきました。
三春の初夏の味を堪能した8名は満面の笑みで帰ってきました。
授業の様子を紹介します。
1年生は、算数の授業中。計算をがんばっています。
2年生は、国語の授業中です。
3年生は、タブレットを使ったり、インタビューをしたりして分かったことをまとめています。
4年生は、2人がお休みで、マンツーマン!
いつものあの方は窓際で黄昏れておりました。
5年生は、楽しく外国語の学習中です。一週間の言い方をおぼえる歌が最高でした!
6年生も外国語の学習中!いろいろなセンテンスを学んでいます。
3・4年生は、プールでの学習も実施しました。
今日の給食のメニューを紹介します。
ジャージャー麺、ジャガイモのソテー、冷凍ミカン、牛乳でした。
++
=
本日も大変おいしくいただきました。キュウリがとてもすばらしい役割を果たしております。
本日、5・6年生は、講師の方をお招きし、租税教室を行いました。講師の方の丁寧な説明とDVDにより、子どもたちは、税の大切さについて理解を深めることができました。