カレンダー

タイトル
学校教育アドバイザー訪問③
全日予定
ON
開始日時
2025-01-15
終了日時
2025-01-15
場所
連絡先
本文

日誌

中郷学校日記10.24② 授業の様子です!

2024年10月24日 12時30分

1校時の授業の様子を紹介します。

1年生は、国語の授業中です。

2年生も国語の授業中です。

3年生もいろいろな食べ物について、本で調べています。

4年生は、算数の授業中です。

5年生も算数の授業中です。

6年生は理科でテストが渡され、直していました。

3年生は、中妻小と一緒に、社会科でリオンドールの見学に出発しました。

行ってらっしゃい!

中郷学校日記10.24 おはようございます!

2024年10月24日 09時20分

おはようございます。よい天気ですが、風が強い朝となりました。

朝のベランダでは、1・2年生がフェスタの練習をしています。

2年生が優しくリードしていますね。さすがです。

一人ずつ人数が増えて、みんなそろいました!

とっても素敵な1・2年生!フェスティバルが楽しみです。

大きな水槽になって、のびのびと泳いでいます。

元気で長生きしてくださいね。

中郷学校日記10.23② 給食紹介 午後の様子です!

2024年10月23日 16時30分

今日の給食を紹介します。

ごはん、肉じゃが、豆味噌、油麩の味噌汁、牛乳でした。

本日もおいしくいただきました。

マラソンタイムの後から、雨が降り出してしまいました。

今日の午後の授業でも、さくらっ子フェスティバルの練習を頑張っています。

本番に向けて、一生懸命です。楽しみに本番を待ちたいと思います。

 

今日の6校時は、3・4年生で出前お話会が開かれました。

お忙しい中、ご来校ありがとうございました。

 

 

中郷学校日記10.23 登校風景 マラソンタイム

2024年10月23日 16時05分

あたたかめの朝を迎えました。

今日は、半袖半ズボンで登校する中郷っ子も見られました。

今日はキノコが見つかったようです!

バスも到着しました!

なかよしでございます

今日は、久しぶりにマラソンタイムを実施しました。

自分のペースで走って、ますます体力を向上させていきましょう!

ドローン体験学習

2024年10月22日 16時45分

 本日、5・6年生は、福島県森林環境交付金を活用させていただき講師の方をお招きし、ドローン体験学習を実施しました。子どもたちは、グループで協力してプログラムを組み、ドローンを動かす楽しさを感じながら時間いっぱい活動することができました。

 

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)