カレンダー

タイトル
田村警察署見学3年
全日予定
ON
開始日時
2025-01-16
終了日時
2025-01-16
場所
連絡先
本文

日誌

中郷学校日記11.26 給食紹介 お昼休み 

2024年11月26日 13時35分

今日も冷え込んでいます!

さくら湖の水面から「蒸気霧(暖かな水面が冷たい空気と触れると発生する霧)」が発生しており、

とても幻想的でした。

今日の給食を紹介します。

けんちんうどん、和風サラダ、オレンジ、牛乳でした。

お昼のころになると、気温が少し上がったので、外で楽しく遊んでいます。

中郷幼稚園のみなさんと一緒に遊んでいます!

「ぜったい、ホームページにのせて!」というリクエストに応えて

中郷学校日記11.25② 学校運営協議会開催

2024年11月25日 17時15分

本日は、学校運営協議会を実施しました。

授業参観と給食の試食を行いました。

4校時の授業を参観いただきました。

5・6年生は、音楽の授業でした。

4年生は理科室で物の温まり方の実験をしてました。

3年生は、多目的ホールで理科の実験中でした。

1・2年生は生活科で、中郷幼稚園のみなさんを招待して行うゲームのリハーサルをしていました。

本日の給食のメニューは、

ごはん、手作りミートローフ、ひじきとベーコンの炒め、キャベツの味噌汁、牛乳でした。

給食の配膳の様子もご覧いただきました。

お忙しい中、ご来校いただきまして誠にありがとうございました。

いただきましたご意見は、今後の学校運営に生かして参ります。

 

中郷学校日記11.25 登校風景 誕生日!

2024年11月25日 15時30分

今朝はとても冷え込みました。

霜が一面に!

氷も張りました!

寒い中ですが、登校が始まりました。

本日誕生日を迎えた中郷っ子です。お誕生日おめでとうございます!

中郷学校日記11.24 桜の枝切を行いました。

2024年11月24日 14時06分

本日は、中郷小同窓会様、PTA役員の皆様のお力をお借りして、

校地内の桜などの枝切を実施しました。

最初に懸案になっていた、道路際の枯れた桜を切り倒していただきました。

そのほか、校地内の桜の木を中心に枝切り等を行いました。

本日は貴重なお時間をいただき、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

中郷修学旅行日記11.22 無事に到着しました!

2024年11月22日 20時45分

無事に中郷学校へ帰ってきました!

たくさんの皆様にお迎えいただき、ありがとうございました。

帰校式が始まりました。

児童代表の言葉!立派に発表することができました。

1泊2日の修学旅行で、中郷っ子はたくさんの経験をしました。

初めてのことも多かったと思います。

この経験を6年生は残り4か月強となった最高学年としての生活、

さらに中学で生かしていってほしいと思います。

5年生は、最高学年として過ごすための準備、さらに来年度で大いに力を発揮してほしいです。

 

最後になりますが、旅行の準備や健康管理などに。

お忙しい中、ご協力いただきました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

三春駒3兄弟のみなさんも、旅の安全を見守ってくれてありがとうございました。

 

カレンダー

2025年

2月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)